SERVICE

飛騨五木基金・人材育成

  • TOP
  • 飛騨五木基金・人材育成

飛騨五木基金・人材育成

●明日の森づくりへつなげる「飛騨五木基金」は、
植林や林業に関わる人材の育成支援を目的に設立しました。
●森で自由な生き方に出会うためのWEBサイト「響 hibi-ki」を通じて、全国各地の森林に関わる企業様と求職者様をつなぐ就職支援事業にも取り組んでいます。

飛騨五木基金

樹木や人材育成、新規事業や市民団体への支援のため、売り上げの一部を「飛騨五木基金」とし、未来の活動の源となる投資を行なってまいります。
皆様からの出資、寄付も受け付けております。温かいご支援お待ちしております。

姫小松ファンド

飛騨地方では古くから建築に用いられている姫小松(ヒメコマツ)。比較的標高の高い地域にしか生息せず、育苗の技術が未発達なこの松は今、絶滅危惧種となりつつあります。姫小松の植林を通して、将来に渡り飛騨の文化を支える資源を育成し、様々な気が生育する多様性に富んだ森づくりを目指します。

森林レクリエーション

森林教育や森林体験を通して、地域の森林を多くの人に知ってもらうことにより、理解を深め森林に携わる人材育成や技術の継承へとつなぐことを目的としたファンド。市民団体などへの支援金として使われます。

夢ファンド

「こんな夢があったら」という、社内における新規事業や新商品の開発のためのファンド。森林のため、地域のためになる「やりたいこと」を後押しし、創造力をサポートすることを目的とします。

人材育成

将来にわたって地域の森を愛し、森づくりを担う林業人材を育成することを目的に、様々な活動を毎年実施しております。また、自社でも、林業のみならず製材や大工と連携できる、地域とコミュニケーション力を持つ「山棟梁」の輩出を目指し、林業に志のある方を積極的に採用するなど、次世代の後継者育成にも取り組んでいます。

飛騨高山高校演習林活用プログラム

飛騨高山高校農業科の学生を対象に、演習林での伐採から、運搬・製材・加工・販売という”川上から川下まで”の流れすべてを自ら体験するプログラムを実施しています。自分たちが育み伐採した演習林の木材がどのように地域で活用されているのかを知ることで、林業について体系的に学習することに繋がります。
また、川下のユーザーはどのような木材を求めているのか、そのためにはどのような森林に育てていけば良いのか考え直すことで、これからの地域の在り方や自身の在り方をも考えるきっかけにもなっています。このプログラムを開始後、林業関連事業体へ就職する人が増えたり、少しずつですが人材育成の成果も出始めています。

  • 演習林内で生徒達が選木した樹木を指揮のもと伐採。

  • 建築現場を見学。弊社大工から直接教えてもらいながら作業も体験。

若年層の担い手確保に向けた取り組み

森に想いを持つ人と企業をつなぐ求人サイトの運営など、森林業界に特化した就職支援事業に取り組んで参りました。2018年には「(公社)岐阜県森林公社」「岐阜県林政部」との間で、「森の仕事に係る担い手確保に向けた協定書」を締結し、より一層、本事業の担う責任と意義を確信しました。現在は、若年層の担い手確保に向け、WEBサイト「響hibi-ki」内で森に関わるお仕事や企業の紹介、SNSを活用したPR活動のお手伝いをしております。

SERVICE

飛騨五木の事業

CONTACTお問い合わせ
TEL. 0577-33-0480 営業時間   
月~金の9:00~17:00
WEBからのお問い合わせ